顎関節症でよくあるお悩み
-
口を開けると顎が痛いく食事の際につらい
-
口を開けるとガクっと音がする
-
顎関節症を改善できる方法を知りたい
-
食いしばりがある
顎だけの痛みではない顎関節症とは?対処法もご紹介
顎関節症とは、口を開けたり物を噛んだりするときに顎やその他の部位に痛みを感じる症状で、
ストレスや筋肉の緊張が関係しているとも言われています。
顎関節症になると食事をはじめとした日常で起こる痛みのために、
ストレスを抱えてしまうこともあるでしょう。
そのため、原因と症状を理解して正しく対処していくことが大切になります。
ここでは、まずは顎関節症の原因と症状をご説明させていただきます。
次に、痛みの対処や予防についてご紹介します。
下部には当院の施術法も記載しています。ご参考にされてください。
顎関節症でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu
-
プレミアム整体では硬くなった筋肉を緩め、身体のゆがみを調整することでバランスを整えていきます。
ソフトな刺激ではありますが、
根本原因にアプローチするため
慢性的な痛みやしびれといった症状の改善が目指せます。
リラックス効果も期待できるため、倦怠感や不眠にも効果的です。
ここでは
プレミアム整体の特徴や期待できる効果についてご紹介しています。 -
鍼灸は古来より使われている東洋医学的施術方法です。
身体にあるさまざまなツボに鍼やお灸によって刺激を与えることで症状の改善に導きます。
痛みの症状だけでなく、なんとなく不調が続いているといった原因のわからない不定愁訴にも効果が期待できます。
はじめに知っておきたい顎関節症の原因と症状
顎関節症には、ストレスや顎の筋肉の緊張といったさまざま原因が絡むと言われています。
顎の痛みだけではなく、頭痛や腰痛、目の疲れといった他のさまざまな部位にも痛みを感じます。
痛みによるストレスが、さらに顎関節症を悪化させるとにもなり、悪循環になることが考えられます。
ここでは、顎関節症の悪循環を断ち切るために、まずは原因と症状についてお伝えしていきます。
顎関節症でお悩みの方は、参考にされてください。
【顎関節症の原因】
顎関節症の原因には、かみ合わせの悪さやストレスによる顎の筋肉の緊張、生活習慣があります。
顎関節症になると顔がゆがんでしまうこともあり、時には外見上のコンプレックスを抱えてしまうこともあるでしょう。
顎の痛みや外見上のコンプレックスを解決するためにも、まずは原因を理解しましょう。
ここでは顎関節症の原因について、詳しくご説明しますので、参考にされてください。
・かみ合わせの悪さ
顎の構造に問題があると、かみ合わせが悪くなります。
下顎を上方向に動かして、上顎と下顎の歯を合わせると歯をかみ合わせることになります。
かみ合わせが悪い場合、上顎と下顎の歯同士の接触がうまくいかなくなり、正しく物を噛めなくなります。
つまり、非効率な食べ物の嚙み方をすることで、顎に負担がかかって顎関節症による顎の痛みが出現することが考えられます。
・ストレスによる顎の筋肉の緊張
ストレスを感じると、無意識のうちに歯をかみしめることが多くなります。
たとえば、我慢を強いるような場面では、誰しも歯を食いしばってストレスに耐えようとすることからもイメージできるかと思います。
歯を食いしばると、顎の筋肉を強く緊張させることになり、顎関節症を誘発すると考えられます。
・生活習慣
顎関節症になる生活習慣には次のものが考えられます。
・うつ伏せで寝る癖がある
・片側で物をかむ癖がある
・頬杖をつく
日常的に片方の顎を使い過ぎたり、持続的に顎に圧をかけてしまったりすると顎関節症につながることが考えられます。
【顎関節症の症状】
顎関節症には、頭痛や腰痛、目の疲れ、歯の痛みも伴うと考えられます。
ここでは、それそれについて詳しくご紹介しますので、参考にされてください。
・頭痛
顎関節症になることで頭の側頭筋が緊張し、頭痛になることがあります。
側頭筋とは耳の上方にある頭の筋肉で、顎を動かす役割があります。
・腰痛
顎関節症による腰痛は、食べ物を噛むの際の痛みによるストレスが原因であったり、かみ合わせの異常が身体の緊張にも影響を与えることが原因と考えられます。
・眼の疲れ
目の使い過ぎによる、側頭筋の緊張が関係しているとも言われています。
時には目の痛みを感じることもあり、顎関節症を発症したデスクワーカーの方を悩ませています。
・歯の痛み
顎関節症になると歯が痛くなると言われています。
「トリガーポイント」といわれる筋肉のこりが関係しているとも言われています。
歯には筋肉が存在しませんが、関連痛というメカニズムにより顎関節症による顎の筋肉のこりを歯の痛みとして感じることがあります。
歯の痛みがトリガーポイントによるものなのかを判断するには、顎の筋肉を押してみると良いでしょう。
つらい顎関節症の痛みを改善する方法
顎関節症に対処するためには、口を大きく開けないことや、口を動かすために使う筋肉をセルフケアすることが大切になります。
また予防法には、ストレスを緩和することや、物を噛むときに使う筋肉を使い過ぎないことが挙げられます。
顎関節症に適切に対処したり、日常的に予防したりすることで顎の痛みを楽にできるでしょう。
ここでは、簡単にできる顎関節症の対処法や予防法について詳しくお伝えしますので、どうぞご覧ください。
【顎関節症の対処法】
顎関節症の対処方法は、次の通りになります。
・関節の炎症を悪化させないこと
・筋肉の緊張を緩めること
・血行を良くすること
ここでは、以上の顎関節症の対処法をお伝えしますので、参考にされてください。
・筋肉をほぐす
顎関節に対処するために筋肉をほぐす場合、顎からこめかみ、側頭部までほぐすと良いでしょう。
顎や側頭部は薄い部類の筋肉であるため、つまむようなほぐし方をするのもおすすめになります。
顎や側頭部を強く押してしまうと、逆に痛みが悪化することもあるため注意しましょう。
・口を大きく開けない
顎関節症の方は、顎の関節も不安定な状態になっていますので、口を大きく開けないようにしましょう。
口を大きく開けてしまうと不安定な顎の関節に負担がかかり、炎症が起きて痛みを悪化させてしまいます。
脱臼することもあるため、注意されてください。
・顎を温める
顎や側頭部、こめかみをあたためて血行を促進するのも顎関節症へのおすすめの対処法になります。
温める際は顎だけではなく、側頭部やこめかみ、首といった顎関節症の緊張が波及しやすい部位も一緒に温めるとよいでしょう。
入浴の際に温めながら、顎や側頭部、こめかみをセルフマッサージすることも効果が期待できます。
【顎関節症の予防法】
ここでは顎関節症の予防法について、3つお伝えします。
顎関節症に影響するストレスの緩和法や、顎の関節に負担をかけない方法をお伝えしますので、参考にされてください。
・ストレスの緩和
ストレス緩和の方法として注目されている科学的な手法に、マインドフルネスがあります。
マインドフルネスは静かな環境で、身体の感覚に意識を向ける瞑想法になります。
脳の疲れからくるストレスを緩和できるとされていて、うつ症状のケアにマインドフルネスを取り入れている医療機関もあります。
具体的なストレスの緩和法として、よろしければ参考にされてください。
・咀嚼の時に力を入れ過ぎない
顎を動かして物を噛むことを「咀嚼(そしゃく)」と言います。
咀嚼の時に力を入れ過ぎると、筋肉の緊張につながりますので、力を入れ過ぎずに、ほど良い力で噛むようにしましょう。
これまでお伝えしてきた、顎の筋肉(咬筋)や側頭筋といった筋肉は咀嚼筋といって、ものを噛むときの筋肉に分類されます。
側頭筋の緊張で頭痛を起こしている場合は、意識して咀嚼に力を入れないようにすると良いでしょう。
・歯ぎしりをしないようにする
歯ぎしりによる顎関節症を予防するためにも、就寝前に甘いものを取らないようにしましょう。
就寝前に甘い物や炭水化物を食べ過ぎてしまうと、夜間低血糖になると言われています。
夜間低血糖になると、身体が低くなった血糖値を再び上げようとして身体が活動的になります。
身体が活動的になった結果、はぎしりもしやすくなると言われているので、就寝前の甘い物や夕食の大食いは避けるようにしましょう。
また、歯ぎしりはストレスも影響していると言われているため、就寝前にストレス緩和のためのマインドフルネスをするのもおすすめになります。
たかお整体院の【顎関節症】アプローチ方法
当院ではまず首の動き、筋肉の硬さやバランスをみます。
顎関節症の方は頚椎のゆがみや、首の筋肉が悪さしている場合が多いです。
また顎関節にはクッションの役割をしている軟骨があり、その軟骨が形が悪くなり、スムーズに動いてくれないことがあります。
その軟骨の動きを手で調整していきます。
施術を受けられるとわかりますが、他の治療院とは違う施術方法になります。
鍼施術が可能な場合には、鍼施術が即効性がありおすすめです。(鍼施術の追加料金はかかりません)
顎関節に鍼をすることによって、軟骨の動きがスムーズになり、音や痛みの改善につながります。
ご自宅でもご自身で簡単に改善できるケア方法をお伝えしますので、ぜひ行なってください。
お早めにご相談ください。
著者 Writer
- 院長:木村 中充(キムラ ナカミツ)
- 1988年10月13日
A型
高尾出身
浅川小・浅川中学校卒業 南多摩高校卒業
幼少期からサッカーをしていて、今ではフットサルや筋トレ、ランニングをして身体を動かしています。
最後まで責任をもって担当させていただきます。
よろしくお願いいたします。
症状からメニューを選ぶ Select Menu
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
【公式】たかお整体院 公式SNSアカウント たかお整体院ではInstagram・LINEを運用中!
【公式】たかお整体院 公式SNSアカウント たかお整体院ではInstagram・LINEを運用中!
【公式】たかお整体院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中